FOODALIVE For Vegetables & Fruits
【用途】
野菜・果物の洗浄/まな板・包丁などの調理器具の除菌/食卓テーブル等の洗浄など
【使用の目安】
1ヶ月(3~4人家族の朝夕食のサラダの洗浄で毎日使用した場合)
※あくまでも目安であり、個人差があります。
【使い方(画像参照)】
1.ふきかける
野菜全体になじむ程度に吹きかけます。
2.なじませる
手で野菜・果物等全体になじませます
3.洗いながす
綺麗な水でふきかけたFOODALIVEを洗い流します。
【Q&A】
1. FOODALIVEの原料は?
A.特殊還元ミネラルイオン水(アルカリイオン水)のみで、不純物、添加物等は一切含みません。
2. 保管する場所は?
A.高温多湿、光が当たっても変性しませんので、保管場所に困りません。
3. 保管期限は?
A.無期限です。ただし、一度開封したものに関しましては1年以内に使い切ってください。一度開封して1年以上経ったものに関しての品質保証は致しません。
5. 野菜や果物を洗うときにだいたい何プッシュすれば良い?
A.全体的にFOODALIVEが馴染む程度にスプレーしてください。
6. FOODALIVEをかけるとどんな効果がありますか?
A.FOODALIVEは、ただの水では落ちない汚れを落とします。残留農薬や大気汚染物質、放射性物質までも落とすことができます。特殊な特許技術から誕生した水なので、野菜や果物の表面に大量のマイナスイオンが発生します。
7. 水道水ではよごれは落ちないんですか?
A.水道水は水道水は中性のため、野菜に付着している農薬や大気汚染物質などの汚れは落とせません。
8. 水洗いした際に、水溶性ビタミンは落ちませんか?
A.つけおきせずFOODALIVEを吹きかけて、洗い流す工程では水溶性ビタミンは溶け出しません。
9. FOODALIVEに浸けおきしてはいけないですか?
A.長時間つけおきしてしまうと水溶性のビタミンが流れ出る可能性があります。FOODALIVEは、つけおきせず吹きかけて洗い流すだけで汚れや有害物質を落とすことができるので、つけおきする必要はありません.